「原発問題意見交換会」のお知らせ(終了)
日本共産党茨城県議団主催 意見交換会
大井川和彦新知事の初めての県議会開会に向けて
原発問題 意見交換会
みなさんの日頃の活動に敬意を表します。
ご存知のように、先の知事選挙で大井川和彦氏が新知事に選ばれました。
9月26日初登庁と同日に第3回定例会が告示され、10月3日~30日の会期で県議会が開かれます。
日本共産党県議団は、いのち輝くいばらきの会と鶴田まこみさんが掲げた政策をいかし、選挙で示された民意を県政に反映させるために、みなさんと共に尽力する決意です。
東海第2原発の再稼働問題が大争点となった選挙直後の県議会で、大井川知事がどのような所信表明や議会答弁を行うのか注目されます。
つきましては、議会開会に先立ち、原発問題について幅広く意見を交換したいと考え、会を開くことといたしました。
どなたでも参加できます(参加費無料)。よろしくお願いいたします。
- 日時…2017年9月20日(水)午後2時~4時半まで(終了)
- 場所…茨城県議会棟(県庁東側建物)3階 共用会議室
- 参加できる方は、できましたら事前にご連絡ください。
「お名前」と「大井川知事に聞きたいこと・言いたいこと一言」を添えて
(1)FAX:029-301-1387 又は
(2)茨城県議団Webの「意見・要望」メールフォーム
にお送りください。事前の連絡がなくても参加できます。 - 当日参加できない方も、ぜひご意見をお送りください。
第3回定例会の日程予定(10/3~10/30)
10月3日(火) | 本会議開会、知事所信表明 |
6日(金) | 代表質問(自民党、民進党) |
10日(火) | 代表質問(県政クラブ、公明党) |
11日(水) | 一般質問(自民、自民、自民) |
12日(木) | 一般質問(公明、自民、自民) |
13日(金) | 一般質問(共産、自民、民進) |
16日(月) | 一般質問(自民、県ク、自民) |
18~24日 | 各種委員会など(中略) |
25日(水) | 予算特別委員会 |
26日(木) | 決算特別委員会 |
30日(月) | 本会議、討論、採決 |
原発問題意見交換会のお知らせ(PDF)