江尻かな活動レポート No.20(2018.8.26)

江尻かな活動レポート表 江尻かな活動レポート裏

項目

重点審査 文化に親しむ環境づくり

私が所属する県議会常任委員会(防災環境産業委員会)の今年度重点審査テーマの一つが『文化に親しむ環境づくり』。県民が心豊かな生活を実現できるよう、文化を鑑賞し、参加し、創造する機会の充実を図るための方策について検討することが趣旨です。

6月の県内調査では取手市にある東京藝術大学取手キャンパスを視察し、8月の委員会では茨城県文化審議会委員長を務める垣内恵美子氏(政策研究大学院大学教授)の話しをうかがいました。垣内氏は、新水戸市民会館の建築設計候補者選定委員も務めたと自己紹介しました。

文化鑑賞「高齢・高収入・高学歴」の傾向

垣内氏は講演の中で、芸術文化を鑑賞する人は「高齢・高収入・高学歴」の人が多い傾向にあると報告。私の実感からも、若い人や子どもを含め経済的困窮者ほど文化に触れる条件が少ないと感じます。そのうえで、垣内氏は行政の重要な役割として「次代を担う子どもたちへの支援」をあげ、「地域づくりや教育・福祉との連携が必要」と指摘しました。まさにその通りです。

国の文化予算は全体の約0.1% ―拡充を

国の文化芸術振興基本法(文化庁)では、年齢や障がいの有無、経済状況や居住地域にかかわらず文化芸術に触れられることが掲げられています。
あわせて「表現の自由」にたいする不当な介入や、利益目当ての「稼ぐ文化」に傾斜しないよう注視していくことが必要です。
文化予算を抜本的に増やすとともに、文化芸術の制作等に係る物品の保存や知識・技能の継承支援、文化芸術振興に必要な調査研究といった施策も重要です。

県議会開会 8/31~9/27 いのち守る県政へ

茨城県議会2018年第3回定例会日程(予定)

  • 8月31日(金) 本会議開会(知事提出議案説明)
  • 9月3日(月) 質問通告期限
  • 5日(水) 代表質問
  • 6日(木) 代表質問
  • 7日(金) 一般質問 ※請願提出期限
  • 10日(月) 一般質問
  • 11日(火) 一般質問
  • 12日(水) 一般質問
    午後1時~ 日本共産党 上野たかし県議
  • 14日(金) 常任委員会(議案審査、採決)
  • 18日(火) 常任委員会
  • 19日(水) 本会議
  • 20日(木) 決算特別委員会 江尻加那委員
  • 21日(金) 予算特別委員会 山中たい子委員
  • 25日(火) 新しい茨城づくり調査特別委員会 山中委員
  • 26日(水) 国体・障害者スポーツ大会推進調査特別委員会
  • 6月の大阪府北部地震につづく7月の西日本豪雨の甚大な被害は、3年前に本県を襲った鬼怒川水害と同じ矛盾を突き付けました。
  • 鬼怒川水害被害者は8月7日、ダム建設を優先し、河川改修や堤防建設を放置してきた国の責任を問う裁判を起こしました。
  • いまの日本は「自然災害」と「人災」がセットになって、国民生活を脅かしています。
  • そして、この夏の猛暑は災害に等しいレベルで人命を脅かし、社会の格差と貧困をさらに浮き彫りにしました。連日、「ためらわずにエアコンを使うこと」が呼びかけられましたが、そもそもエアコンがない、あっても電気代が心配で付けないという高齢者や困窮世帯をどう守るのか、行政に突き付けられる課題です。
  • 日本共産党県議団は命を守ることを前面に打ち出し、知事の政治姿勢と県の取り組みを求めて質問や議案審査にのぞみます。

女性のつどい 橋本のぶよさんのコンサート

※どなたでもご参加いただけます

  • 日時…9月29日(土)午後2時~4時
  • 場所…江尻かな事務所(水戸市白梅3-13-8 水戸共同ビル1階)
  • 参加費…1,000円(※当日会場で集めます)
  • 問い合わせ…実行委員会(日本共産党東部地区委員会内)
    TEL 029-221-7441 / FAX 029-221-7849

☆江尻かなTwitter / Facebook

江尻かな活動レポート No.20(PDF)