茨城県議会第1回定例会 江尻かな県議 予算特別委員会で質問(3月22日・水)
茨城県議会 予算特別委員会 江尻かな県議が質問
3月22日(水)午後1時より
県議会棟5階 予算特別委員会室
※受付は2階です。
…知事や保健福祉部長に質問します…
- 児童虐待への対応と課題について
(1)虐待死亡事件の教訓と再発防止取組
(2)要保護児童対策地域協議会の運営改善
(3)児童相談所における児童福祉司等の体制拡充 - 県に勤務する獣医師について
(1)獣医師の役割の拡大
(2)安定的な人員配置と処遇改善 - 東海第2原発の廃炉について
- 予算特別委員会は1人40分の持ち時間に、知事や関係部長に直接質問できます。
3月21日、22日の2日間開かれ、江尻県議は午後1時からの予定です。 - 予算特別委員会はインターネットで中継されます。
YouTubeライブまたは県議会のWebサイトからご覧になることができます。ぜひ傍聴にお出かけください
県議会最終日の24日(金)午後1時から本会議を開き、新年度予算案など、議会に上程された議案の採決がおこなわれます。
採決に先立ち、山中たい子県議が日本共産党を代表して討論にたちます。